不動産相続は、数多くある相続の中でも特にトラブルが発生しやすい問題です。金銭や株式などの分割しやすい財産であれば、等分に分割することでトラブルの発生を抑えることができますが、不動産は分割することが難しいため、誰が相続するかで揉めやすい傾向にあります。
このようなトラブルを防ぐためには、生前のうちから遺言を遺しておくなどの対策が必要となります。遺言が遺されていれば、基本的には遺言の内容が優先され、家族間で揉めることはあまりありません。しかし、生前に遺言などが遺されておらず、相続発生後の遺産分割協議ではじめて不動産相続について話し合うことになった場合には、揉める可能性があります。
このような不動産相続による争いを防ぐ方法として、「換価分割(不動産を売却して、売却益を分割する方法)」や「代償分割(不動産を相続した相続人が、他の相続人に対価を払う方法)」などがありますが、この方法をめぐって争いになるケースもあり、不動産相続は非常に複雑です。そのため、不動産相続で少しでもトラブルになりそうな場合は、お早めに弁護士に相談することをおすすめします。
遺産の相続は、死亡届の提出をはじめ、遺言書の確認・検認、相続人・相続財産の調査、遺産分割、税務申告など、必要なものだけでも多くの手続きが必要となります。さらに、相続放棄、限定承認など、特殊な手続きも少なくなく、かなり複雑な手続きとなるでしょう。
みなと元町法律事務所 弁護士山口達也では、ご相談者のみなさまに解決方法を分かりやすくご提示するとともに、専門的な知識で問題をベストな解決へと導きます。相続でお困りの際は当事務所までお気軽にご相談ください。
不動産相続
みなと元町法律事務所 弁護士山口達也が提供する基礎知識
-
後遺障害等級
後に残った完治することのない障害を、後遺障害といいます。 後遺障害として認定されるためには、後遺障害...
-
DV(家庭内暴力)を理由に離婚するには
離婚関係で、近年話題になってきたものとしてDVが挙げられます。DVとは、ドメスティック・バイオレンス(...
-
離婚と子供
離婚における「お子様」をめぐる問題は、その他の問題と比べて、より解決が難しくなってしまう傾向にあります...
-
未払いの養育費を回収する方法
■相手方に対して支払うように求める 教育費が未払いの場合、まずは相手方に対して養育費を支払ってもら...
-
離婚の種類と手続き
「離婚を目指すという決意は固めたものの、何から着手すれば良いか分からない」。このようなお悩みによって、...
-
財産分与
離婚をお考えの方の中には、「離婚に至るほど深刻な理由があるのに、離婚後の生活が金銭的に不安で離婚できな...
-
過失割合
交通事故では、加害者の一方の身に過失があることは少なく、被害者の側にも一定の過失が存在することが一般的...
-
相続のための事前準備
相続における事前準備としては、「節税対策」、「納税資金対策」、「争族対策」の大きく3つがあります。これ...
-
遺言書
一般的に用いられる普通方式の遺言には、以下の3種類があります。 ■自筆証書遺言 その名の通り、自分で...