078-367-6880 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
9:00~17:00

後遺障害等級

  1. みなと元町法律事務所 弁護士山口達也 >
  2. 交通事故に関する記事一覧 >
  3. 後遺障害等級

後遺障害等級

後に残った完治することのない障害を、後遺障害といいます。

後遺障害として認定されるためには、後遺障害等級認定が必要となります。

後遺障害には、14等級存在します。

この後遺障害等級は、数字が小さくなるごとに、症状が重くなります。

そして、1級に近づくほど、請求できる賠償額が高額となります。

この後遺障害等級の認定には、2つの認定方法があります。

■事前認定
任意保険会社を経由して申請する方法が事前認定です。

この方法は、申請について保険会社が行ってくれます。そのため、被害者が主に行うことは、後遺障害診断書を医師に作成してもらうことです。

そのため、手続き的に被害者にとって利便性があります。

しかし、事前認定は、加害者側の保険会社が手続きを行います。そのため、被害者が関与できることが少なく、思い通りの認定がなされない可能性があるというデメリットがあります。

■被害者請求
被害者自身が直接保険会社に申請するのが、被害者請求です。

被害者請求の場合、自ら書類を準備する必要がありますが、その分、被害者が認定の請求に関わることができます。

みなと元町法律事務所 弁護士山口達也は、神戸市、丹波市、明石市、西宮市を中心に、離婚、相続、交通事故等の法律問題の解決にあたっています。
問題の解決に向け尽力いたしますので、お困りの際は、お気軽に当事務所までお問い合わせください。

みなと元町法律事務所 弁護士山口達也が提供する基礎知識

  • 遺言書

    遺言書

    一般的に用いられる普通方式の遺言には、以下の3種類があります。 ■自筆証書遺言 その名の通り、自分で...

  • 地位保全または賃金仮払いの仮処分

    地位保全または賃金仮払いの仮処分

    ■地位保全または賃金仮払いの仮処分とは 仮処分とは債権者の現在の危険を防止するため裁判所が決定する暫定...

  • 死亡事故

    死亡事故

    交通事故において被害者が死亡する事故を、死亡事故といいます。死亡事故には、即死した事案と、治療後に死亡...

  • 遺留分とはどんな制度?

    遺留分とはどんな制度?

    ■相続の基礎知識 相続が発生すると、故人の遺産を相続人同士で分け合うことになります。民法上定められてい...

  • 離婚後の氏と戸籍

    離婚後の氏と戸籍

    離婚によって氏を改められた方や、お子様をお持ちの方にとって、非常に重要となるのがこの「氏と戸籍」問題で...

  • 妊娠中の離婚

    妊娠中の離婚

    子どもを妊娠中に離婚をする場合、子どもに関する問題が多く生じてきます。親権や養育費、面会交流権などの取...

  • DV(家庭内暴力)を理由に離婚するには

    DV(家庭内暴力)を理由に離婚するには

    離婚関係で、近年話題になってきたものとしてDVが挙げられます。DVとは、ドメスティック・バイオレンス(...

  • 交通事故発生から弁護士依頼、解決までの流れ

    交通事故発生から弁護士依頼、解決までの流れ

    「交通事故の被害に遭ってしまったが、事故のショックが大きく、示談交渉のことなどとても考えられる状況では...

  • 法定相続人がいない独身の人が亡くなった場合

    法定相続人がいない独身の人が亡くなった場合

    相続が発生した場合、基本的に法定相続分に基づいて財産を分割することになります。 ケースによって対象や割...

よく検索されるキーワード

ページトップへ